特定非営利活動法人
わこう子育てネットワーク
連絡先:080-5510-7580

お知らせ

2023.5.31
NPO法人わこう子育てネットワーク 通常総会のお知らせ

6月11日(日)10時から、和光市中央公民館において、NPO法人わこう子育てネットワークの第20回通常総会を行います。
会員の皆様、ぜひとも ご出席をお願いいたします。
ご欠席の方は、書面表決書・委任状のご提出をよろしくお願いいたします。

書面表決書・委任状のご提出は こちらからご利用いただけます。
2023.5.31
6月のプレーパークのお知らせです。

◇かきのきざかプレーパーク◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:6月17日(土)10:00〜14:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.5.31
おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:6月20日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2023.5.31
6月のプレーパークのお知らせです。

◇かきのきざかプレーパーク◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:6月17日(土)10:00〜14:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.4.21
5月のプレーパークのお知らせです。

◇わこうプレーパーク◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:5月21日(日)10:00〜16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.4.21
おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:5月16日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 視聴覚室
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2023.4.1
4月のプレーパークのお知らせです。

◇◆わこうプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:4月16日(日)10:00〜16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.4.1
おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:4月18日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2023.4.1
4月のプレーパークのお知らせです。

◇◆わこうプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:4月16日(日)10:00〜16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.3.1 3月のプレーパークのお知らせです。

◇◆かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:3月19日(日)・28日(火)10:00〜16:00
場所:越後山中央公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.2.10 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:2月14日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2023.3.1 3月のプレーパークのお知らせです。

◇◆かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:3月19日(日)・28日(火)10:00〜16:00
場所:越後山中央公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.1.30 2月のプレーパークのお知らせです。

◇◆かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:2月18日(土)10:00〜14:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2023.1.10 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:1月10日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2023.1.3 NPO法人わこう子育てネットワーク企画 始動

「みんなで話そう!」
~コロナ禍を超えて~ 子どもたちの未来に何が必要か

わこう子育てネットワークの活動や思いをもっと知ってもらう動画を作りたいという気持ちから始まったこの企画。
コロナ禍で失われた活動や、子どもの経験や機会の喪失、子育ての孤立、コミュニティの分断、その悔しさや不安など様々なことを。ネットワークに縁のある皆さんと一緒に、語り合いたい話したいと思うに至りました。
その第1弾として、子どもたちの未来について考える場を設けました。

1月に皆さんで話をして、
春ごろに 活動の様子を撮影していき、
6月の総会でお披露目をしていく予定です。

今後も時々、進捗についてご報告やお知らせをしていきます。
どうぞ お楽しみに!!
2023.1.30 2月のプレーパークのお知らせです。

◇◆かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:2月18日(土)10:00〜14:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2022.12.15 12月のプレーパークのお知らせです。

◇◆わこう/かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:12月17日(土)10:00〜14:00  
      18日(日)10:30〜16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2022.12.10 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:12月13日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.12.15 12月のプレーパークのお知らせです。

◇◆わこう/かきのきざかプレーパーク◆◇
0〜18歳のこども向けプレーパークです。
(未就学児は保護者の同伴をお願いします)
日時:12月17日(土)10:00〜14:00  
      18日(日)10:30〜16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 
小雨決行、出入り自由、参加無料。
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:
・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2022.11.30 12月のちびともプレーパークのお知らせ

日時:12月1日(木)
10:00~11:30 場所:柿ノ木坂湧水公園 参加費無料
予約不要、出入り自由です。
*公園がわからない方は もくれんハウスから一緒に出発します。
10時までに来てくださいね。

荷物シートあります。ねんね、ハイハイのお子さんも大歓迎!
汚れてもよい服と靴でご参加下さいね。

<次回ちびともプレーパーク予定>
開催時間 10:00~11:30 雨天中止
3/2 (木) @柿ノ木坂湧水公園 
2022.11.6 11月のプレーパーク
わこうプレーパーク1回(和光市委託事業)、
かきのきざかプレーパーク2回(子どもゆめ基金助成金事業)の計3回あります。
いずれも開催場所は同じですが、時間が異なるのでご注意ください。
日程: 11月14日(月・県民の日)   
       19日(土)   
                  20日(日)
場所: 柿ノ木坂湧水公園
時間: 14日 10:00~14:00 
      19日 10:00~14:00 
    20日 10:30~16:00
持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど
その他:・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催準備をお手伝いいただける場合は時間前にゆるゆるお集まりください。
2022.11.4 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。
子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。
日時:11月8日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.11.4 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。
子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。
日時:11月8日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.10.7 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。
子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。
日時:10月11日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.10.4 ◇◆わこうプレーパーク(和光市委託事業)
◆◇0〜18歳の子ども向けです(未就学児は保護者同伴でお願いします) 
日時:10/16(日)10:30〜16:00  小雨決行、出入り自由、予約不要、参加無料 
場所:越後山中央公園

内容:決まったプログラムはありません。 対象年齢に応じたあそび素材の準備はします。その場で生まれたあそびを大切にしながらみんなで場を作っていきましょう汚れても良い服と靴でいらしてくださいね。

持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替え、マスクなど

その他:・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催は10時半からですが、準備をお手伝いいただける場合は10時頃からゆるゆるお集まりください。
2022.10.7 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。
子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。
日時:10月11日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.9.19 地元の子育てを応援したい方、ぜひご参加ください!
ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)の訪問ボランティア(ビジターさん)養成講座の開催が決定しました。
2023年1月19日より始まります。
コロナ禍にある子育てに近所のおばちゃんおじちゃんたちの力をお借りしたいです。

問合せ・申込はわこわこホームページからアクセスしてください。https://wa-kosodate.com
2022.9.17

明日18日に予定していたわこうプレーパーク(越後山中央公園)は、台風の影響による一日雨予報のため中止といたします。

次回は10月16日(日)越後山中央公園です。また来月遊びましょう!

2022.9.3

おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。どなたでも歓迎です。
日時:9月13日(火)10時~11時45分くらいまで
場所:坂下公民館 本館2階会議室 ・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策は行っています。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462


2022.9.3

おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。どなたでも歓迎です。
日時:9月13日(火)10時~11時45分くらいまで
場所:坂下公民館 本館2階会議室 ・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策は行っています。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462


2022.8.25

9月のちびともプレーパークのお知らせ

日時:9月1日(木) 10:00~11:30
場所:桜坂公園 参加費無料 予約不要、出入り自由です。

*公園がわからない方は もくれんハウスから一緒に出発します。 10時までに来てくださいね。
荷物シートあります。ねんね、ハイハイのお子さんも大歓迎!
汚れてもよい服と靴でご参加下さいね。

<ちびともプレーパーク年間予定>
開催時間 10:00~11:30 雨天中止
10/6 (木)@桜坂公園
12/1 (木) @柿ノ木坂湧水公園
3/2 (木) @柿ノ木坂湧水公園 

2022.8.26

2022 オンライン版 幼稚園紹介&無償化制度説明会

令和5年度以降に保育園、幼稚園等の入園転園をご検討されている方に向けて幼稚園の情報提供を行います。
【日時】2022年8月27日(土)13:30~16:30(13:00より開室)
【費用】無料
【内容】幼児教育・保育無償化について、幼稚園の情報提供をオンラインで行います。
【参加方法】ZOOMウェビナーを使用します。申し込まれた方へ事前にZOOMウェビナーへのご招待メールをお送りします。 【申込締切】2022年8月26日(金)
【タイムスケジュール】
13:00〜開場(入室可能)
13:30〜開始(説明・あいさつ・資料確認等)
13:40〜和光市保育サポート課より、幼児教育・保育無償化の説明
13:55〜休憩
14:00〜新倉幼稚園の紹介
14:15〜やまと幼稚園の紹介
14:30〜大和すみれ幼稚園の紹介
14:45〜小羊幼稚園の紹介
15:00〜中里幼稚園の紹介
15:15〜みその幼稚園の紹介
15:30〜なります幼稚園の紹介
15:45〜成増すみれ幼稚園の紹介
16:00〜旭幼稚園の紹介
16:15~閉会の挨拶

問合せ・連絡先  info.wako.youhomushouka@gmail.com

2022.8.26

2022 オンライン版 幼稚園紹介&無償化制度説明会

令和5年度以降に保育園、幼稚園等の入園転園をご検討されている方に向けて幼稚園の情報提供を行います。
【日時】2022年8月27日(土)13:30~16:30(13:00より開室)
【費用】無料
【内容】幼児教育・保育無償化について、幼稚園の情報提供をオンラインで行います。
【参加方法】ZOOMウェビナーを使用します。申し込まれた方へ事前にZOOMウェビナーへのご招待メールをお送りします。 【申込締切】2022年8月26日(金)
【タイムスケジュール】
13:00〜開場(入室可能)
13:30〜開始(説明・あいさつ・資料確認等)
13:40〜和光市保育サポート課より、幼児教育・保育無償化の説明
13:55〜休憩
14:00〜新倉幼稚園の紹介
14:15〜やまと幼稚園の紹介
14:30〜大和すみれ幼稚園の紹介
14:45〜小羊幼稚園の紹介
15:00〜中里幼稚園の紹介
15:15〜みその幼稚園の紹介
15:30〜なります幼稚園の紹介
15:45〜成増すみれ幼稚園の紹介
16:00〜旭幼稚園の紹介
16:15~閉会の挨拶

問合せ・連絡先  info.wako.youhomushouka@gmail.com

2022.7.9

おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。
子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。
途中入退出OKです。
夏場の子育て、暑さの中どうしてますか?
こんなこと気になるんですけどこれでいいのかなー?とか…いろいろおしゃべりしに来てください。

日時:12月13日(火)10時~12時
場所:坂下公民館  ・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。 大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。 水分補給の飲み物は各自お持ちください。 お問合せ・連絡先 080-8807-8462

2022.7.3 ◎わこうプレーパーク(和光市委託事業)
今月のプレーパーク情報です
日時:7月17日(日)、18日(祝)  10:30〜16:00 小雨決行  予約不要、出入自由、参加無料
場所:あけぼの公園(下新倉2-45-1)
内容:決まったプログラムはありません。 
水あそび、ウォータースライダー、シャボン玉、チョーク、昔あそびなどの準備はします。
その場で生まれたあそびを大切にしながらみんなで場を作っていきましょう
汚れても良い服と靴でいらしてくださいね。(火つけ体験は7月の気温を考慮して中止にします)

持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替えなど

その他:・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催は10時半からですが、準備をお手伝いいただける場合は10時頃からゆるゆるお集まりください。
2022.7.3 ◎わこうプレーパーク(和光市委託事業)
今月のプレーパーク情報です
日時:7月17日(日)、18日(祝)  10:30〜16:00 小雨決行  予約不要、出入自由、参加無料
場所:あけぼの公園(下新倉2-45-1)
内容:決まったプログラムはありません。 
水あそび、ウォータースライダー、シャボン玉、チョーク、昔あそびなどの準備はします。
その場で生まれたあそびを大切にしながらみんなで場を作っていきましょう
汚れても良い服と靴でいらしてくださいね。(火つけ体験は7月の気温を考慮して中止にします)

持ち物:飲み物、帽子、タオル、着替えなど

その他:・参加前に、ご家庭での体調チェックをお願いします。
・マスクについては、厚生労働省の推奨に則り、一律着用を求めないこととします(参加者、プレイワーカー、受付以外のサポーター全て)。マスク持参をお願いします。
・天候(雨、気温など)によっては、中止や開催時間の変更の可能性があります。変更する場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。
・開催は10時半からですが、準備をお手伝いいただける場合は10時頃からゆるゆるお集まりください。
2022.6.11 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:6月14日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.6.1 6月のちびともプレーパークのお知らせ

日時:6月2日(木)10:00~11:30 場所:柿ノ木坂湧水公園 参加費無料
予約不要、出入り自由です。
*公園がわからない方は もくれんハウスから一緒に出発します。
10時までに来てくださいね。

荷物シートあります。ねんね、ハイハイのお子さんも大歓迎!
汚れてもよい服と靴でご参加下さいね。

<ちびともプレーパーク年間予定>
開催時間 10:00~11:30 雨天中止
9/1 (木)@桜坂公園
10/6 (木)@桜坂公園
12/1 (木) @柿ノ木坂湧水公園
3/2 (木) @柿ノ木坂湧水公園 
2022.6.11 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:6月14日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.5.29 わこらぼまつりに参加しました。

広場のブースでは、お話しできるスペースを作り、いろいろな方々とつながりづくりが出来ました。
また「みどりの魅力発見エリア」ではみどりのパートナーパネル展にプレーパークの担当が参加しました。

フェイスブックにその様子が掲載されていますので、そちらもご覧くださいね。

NPO法人わこう子育てネットワークFacebook
2022.5.17 おしゃべり広場 子育てサロンのお知らせです。

子育て中のあれこれを皆さんでおしゃべりしましょう。どうぞお子さん連れで来てください。

日時:5月24日(火)10時~12時
場所:坂下公民館 
・参加費無料 ・予約不要

会場には、子育て経験のある研修を受けたスタッフがいます。
大人はマスク着用、手指の消毒、検温、換気等、感染症対策には留意して行います。
水分補給の飲み物は各自お持ちください。

お問合せ・連絡先 080-8807-8462
2022.5.10 5月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:5月15日(日)10:30~16:00
場所:柿ノ木坂湧水公園 参加費無料

少雨決行、予約不要、参加無料。感染対策をとりながら実施しています。

持ち物:飲み物、マスク、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
*汚れてもいい服装と靴で。 
2022.5.29 わこらぼまつりに参加しました。

広場のブースでは、お話しできるスペースを作り、いろいろな方々とつながりづくりが出来ました。
また「みどりの魅力発見エリア」ではみどりのパートナーパネル展にプレーパークの担当が参加しました。

フェイスブックにその様子が掲載されていますので、そちらもご覧くださいね。

NPO法人わこう子育てネットワークFacebook
2022.4.20 4月のわこうプレーパーク 開催しました。
日時:4月17日(日)10:30~16:00 場所:柿ノ木坂湧水公園 参加費無料
 
雨上がりの坂で そり遊びをしたり、大きいバッタも見つけました!
2022.4.1 4月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:4月17日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         10:30〜16:00
感染症対策取りながら実施します。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:柿ノ木坂湧水公園 
持ち物:飲み物、マスク、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。




2022.3.31 3月27日日曜日 柿ノ木坂湧水公園にて
「プレーパーク見守り講座」を開催しました。

講師:関戸博樹氏(どっくん) (日本冒険遊び場作り協会)

テーマ:「子育てに活かそうプレーワークの視点」

家族で火おこし体験をしながら、野外で講義も受けられるプレパならではの講座となりました。

詳しくは、わこうプレーパークTwitterで。
2022.3.31 3月のわこうプレーパーク 開催しました。
日時:3月20日(日)10:30~16:00 場所:柿ノ木坂湧水公園 参加費無料
  3月30日(水)10:30~16:00 場所:越後山中央公園 参加費無料


3月20日の柿ノ木坂湧水公園では、わこサスさんのおべんとヤミーも同時開催していて、お昼時に おにぎりの無料配布をしていました。

2022.3.18 3月のプレーパークのお知らせです
〇3月20日(日)柿ノ木坂湧水公園
〇3月30日(水)越後山中央公園
(子どもたちからのリクエストにより追加開催決定しました!) 

〇10:30〜16:00 小雨天決行、予約不要、参加無料

・感染症対策のため、12時から1時間程度昼休み・消毒休憩時間を設けます。
・ 開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃からゆるゆるお集まりください

内容:決まったプログラムはありません。自由に遊べる素材が置いてあります。子どもたちの自由な発想で生まれるあそびを大切にしています。
情勢に合わせて、時間・内容・方法など臨機応変に対応しながら開催します。
急遽変更になる場合もありますので、当日の様子については、FacebookやTwitterをご確認ください。
2022.3.31 3月27日日曜日 柿ノ木坂湧水公園にて
「プレーパーク見守り講座」を開催しました。

講師:関戸博樹氏(どっくん) (日本冒険遊び場作り協会)

テーマ:「子育てに活かそうプレーワークの視点」

家族で火おこし体験をしながら、野外で講義も受けられるプレパならではの講座となりました。

詳しくは、わこうプレーパークTwitterで。
2022.2.25 2月20日(日)柿ノ木坂湧水公園にて、
わこうプレーパーク 開催しました。

雨上がりで足元が湿っていましたが、元気に遊びました。
感染症対策の為、【焼きイモ中止】しました。
玉ねぎの皮を煮出して、さらし布を染めるあそびをしましたが、きれいに染まりました。
詳しくは Twitterをご覧ください。わこうプレーパークTwitter

2022.2.25 2月20日(日)柿ノ木坂湧水公園にて、
わこうプレーパーク 開催しました。

雨上がりで足元が湿っていましたが、元気に遊びました。
感染症対策の為、【焼きイモ中止】しました。
玉ねぎの皮を煮出して、さらし布を染めるあそびをしましたが、きれいに染まりました。
詳しくは Twitterをご覧ください。わこうプレーパークTwitter

2022.2.25 2月20日(日)柿ノ木坂湧水公園にて、
わこうプレーパーク 開催しました。

雨上がりで足元が湿っていましたが、元気に遊びました。
感染症対策の為、【焼きイモ中止】しました。
玉ねぎの皮を煮出して、さらし布を染めるあそびをしましたが、きれいに染まりました。
詳しくは Twitterをご覧ください。わこうプレーパークTwitter

2022.1.15 1月のわこうプレーパーク
1月16(日) 柿ノ木坂湧水公園  10:30-16:00
冬の森あそび!湧水で遊んだり 焚き火をみんなで囲んだり、日向ぼっこもいいね。
ロープ遊具、布ハンモック、秘密基地づくり、木工作、おままごとetc

持物 マスク、帽子、飲物、着替えなど。
2022.1.15 1月のわこうプレーパーク
1月16(日) 柿ノ木坂湧水公園  10:30-16:00
冬の森あそび!湧水で遊んだり 焚き火をみんなで囲んだり、日向ぼっこもいいね。
ロープ遊具、布ハンモック、秘密基地づくり、木工作、おままごとetc

持物 マスク、帽子、飲物、着替えなど。
2021.12.15 12月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:12月19日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:柿ノ木坂湧水公園 
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。
2021.12.15 12月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:12月19日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:柿ノ木坂湧水公園 
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。
2021.11.20 11月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:11月21日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:越後山中央公園 
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。
2021.11.20 11月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:11月21日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:越後山中央公園 
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。
2021.10.1    緊急事態宣言が解除され、北第二子育て世代包括支援センター・親子広場もくれんハウスは、開所しました。当日申し込みの「自由あそび」と事前予約のプログラムがあります。詳しくはホームページをご覧ください。
2021.10.15 10月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:10月17日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:和光樹林公園 (屋根付き広場とその周辺)
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)、虫捕り網とかご(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。虫よけ対策があると良いです。
2021.10.15 10月のわこうプレーパークのお知らせです。
日時:10月17日(日)小雨天決行、予約不要、参加無料 
         ①10:30〜12:00 ②13:00〜16:00
感染症対策のため、昼休み・消毒休憩時間を設けます。
開催は10:30からですが、開催前の準備をお手伝いいただける方は10時頃の集合をお願いします。

場所:和光樹林公園 (屋根付き広場とその周辺)
持ち物:飲み物、タオル、帽子、着替え(必要に応じて)、虫捕り網とかご(必要に応じて)
※汚れてもいい服と靴で。虫よけ対策があると良いです。
2021.9.1 緊急企画 手遊びライブ配信決定!!

北第二子育て世代包括支援センター・おやこ広場もくれんハウスが
9月3日から10日(日曜日除く)の間、手遊びライブ配信をします。
詳細はおやこ広場もくれんハウスのホームページをご覧ください。
2021.9.9 「NHKEテレ 『すくすく子育て』に、ホームスタートわこうの訪問活動の様子が取材を受け、9月11日(土)に放送されます。」
■本放送:9月11日(土)午後9時から9時29分
■再放送:9月18日(土)午後0時から0時29分
(いずれもEテレ)
2021.9.9 「NHKEテレ 『すくすく子育て』に、ホームスタートわこうの訪問活動の様子が取材を受け、9月11日(土)に放送されます。」
■本放送:9月11日(土)午後9時から9時29分
■再放送:9月18日(土)午後0時から0時29分
(いずれもEテレ)


2021.8.2 オンライン版幼稚園紹介&無償化制度説明会2021のHPを作成しました。
8月28日土曜日にオンラインで開催します。詳細はHPをご覧ください。
*オンライン版幼稚園紹介&無償化制度説明会2021は、和光市から委託を受けてNPO法人わこう子育てネットワークが運営しています。
2021.8.21 和光市北第二子育て世代包括支援センターは、和光市から通達があり
8月21日土曜日から9月12日日曜日まで、
広場事業はお休みします。
個別相談のみ受付しています。詳しくはもくれんハウスのHPをご覧ください。
2021.8.21 わこうプレーパークは、緊急事態宣言の延長に伴い、和光市から通達があり9月のプレーパークはお休みします。
2021.8.28 8月28日土曜日にZOOMウェビナー開催のオンライン版幼稚園紹介&無償化制度説明会2021が無事に終了しました。
154名のお申し込みをいただきました。ご参加ありがとうございました。


2021.7.18
       19
わこうプレーパーク開催しました。あけぼの公園にて。
*詳細はFacebookでご覧ください。




2021.6.13 NPO法人わこう子育てネットワーク第18回通常総会開催しました。
感染症対策のため、役員など少人数での開催とさせていただきました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
2021.6.20 わこうプレーパーク開催(柿ノ木坂湧水公園)
*感染防止対策のため、2部制で行っています。
詳細は、フェイスブックからご覧ください。
2021.6.20 わこうプレーパーク開催(柿ノ木坂湧水公園)
*感染防止対策のため、2部制で行っています。
詳細は、フェイスブックからご覧ください。
2021.5.16 わこうプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)
*感染防止対策のため、2部制で行っています。
2021.5.20 多文化子育て支援~子育て通訳サポート~のチラシを更新しました。
幼稚園・保育園・学校などの説明会や懇談会の際にご利用いただけます。
2021.5.20 多文化子育て支援~子育て通訳サポート~のチラシを更新しました。
幼稚園・保育園・学校などの説明会や懇談会の際にご利用いただけます。
2021.4.5 北第二子育て世代包括支援センター・おやこ広場もくれんハウス、
立替え完成記念式典を開催しました。
詳細はFacebookをご覧ください。

2021.4.15 ちびともプレーパーク開催 柿の木坂湧水公園 10:00~11:30
 予約なし 無料で遊べます。
 乳幼児親子の外遊びひろばです。
2021.4.18 わこうプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)
*感染防止対策のため、2部制で行っています。

2021.4.15 ちびともプレーパーク開催 柿の木坂湧水公園 10:00~11:30
 予約なし 無料で遊べます。
 乳幼児親子の外遊びひろばです。
2021.3.4 ちびともプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)
2021.3.21 わこうプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)
2021.3.21 わこうプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)
2021.2.1 北第二子育て世代包括支援センター・おやこ広場もくれんハウスがリニューアルオープン&ご挨拶・館内ご紹介動画アップ(Facebook)

北第二子育て世代包括支援センター・おやこ広場もくれんハウスHPリニューアル公開。
2021.2.20,21 わこうプレーパーク開催(柿の木坂湧水公園)*詳細はFacebookでご覧ください。

北第二子育て世代包括支援センター・おやこ広場もくれんハウスHPリニューアル公開。
2021.1.16 わこう子育てネットワークホームページ、リニューアルオープン!




特定非営利活動法人
わこう子育てネットワーク
📞080-5510-7580